
平成30年度 岡山県産婦人科専門医会日程
- 2018年5月20日(日) 13:00〜17:00(予定)
会場:岡山県医師会館 三木記念ホール 母体保護法指定医師研修会
講師:白須和裕先生 日本産婦人科医会 副会長
演題:「母体保護法の適切な運用について」
講師:菅野摂子先生 立教大学社会福祉研究所 特任研究員
演題:「出産前検査の経験 ー 女性の立場から ー」(仮題)
講師:豊田郁子先生 NPO法人「架け橋」理事長
演題:「医療安全について」(仮題)
- 2018年7月15日(日) 13:00〜15:00(予定)
会場:岡山県医師会館 401会議室
講師:森松博史先生 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科麻酔蘇生学 教授
演題:「産婦人科診療における麻酔やペインコントロールの最近の知見」(仮題)
- 2018年9月16日(日) 13:00〜15:00(予定)
会場:岡山県医師会館401会議室
講師:藤原 浩先生 金沢大学大学院産科婦人科学 教授
演題:「生殖内分泌関連(未定)」
会場:岡山県医師会館 三木記念ホール
講師:工藤美樹先生 広島大学大学院産科婦人科学 教授
演題:「周産期関連(未定)」
- 2019年1月20日(日) 13:00〜15:00(予定)
会場:岡山県医師会館 401会議室
講師:加藤聖子先生 九州大学大学院生殖病態生理学 教授
演題:「婦人科腫瘍関連(未定)」
- 2019年3月17日(日) 13:00〜15:00(予定)
会場:岡山県医師会館 401号会議室
講師:古山将康先生
演題:「女性ヘルスケア 特に骨盤臓器脱について」(仮題)