専門医会会報 第459号(令和3年1月17日)
◎第501回例会令和3年1月17日 午後1時~
講師の先生は、WEB配信でのご講演に、変更となりました。
日時:令和3年1月17日旧)午後1時~午後3時
場所:岡山県医師会館 三木記念ホール
講師:東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座 主任教授 岡本愛光先生
演題:「進行卵巣がんの最新治療」
<岡山県産婦人科専門医会終了後・・・>
―令和2年度 岡山県周産期医療従事者研修会- (岡山大学・川崎医科大学合同開催)
日時:令和3年1月17日(日) 午後3時~午後5時
場所:岡山県医師会館 三木記念ホール、401会議室、402会議室
対象:周産期医療に携わる医師、助産師、看護師、保健師等
テーマ:「周産期における新型コロナウイルス感染症の現状と課題」
座長:川崎医科大学 下屋浩一郎、岡山大学 増山寿
1.行政の立場から 岡山県保健福祉部参与則安俊昭先生
2.感染症専門医の立場から 倉敷中央病院臨床検査・感染症科医長 上山伸也先生
3.周産期専門医の立場から 日本産婦人科感染症学会理事長 山田秀人先生
◎第502回例会予告
日時:令和3年3月21日(日) 午後1時~午後3時(予定)
場所:岡山県医師会館 三木記念ホール
講師:徳島大学大学院医歯薬学研究部 産科婦人科学分野 教授 岩佐武先生
演題:生殖内分泌分野のテーマ